株式会社インフォメーション・ディベロプメントの持ち株会社である、株式会社IDホールディングス(本社:東京都千代田区 代表:舩越 真樹)は、2023年9月27日、ブロックチェーンを利用した診療情報の共有管理ソリューションに関する特許を取得したことを、10月11日プレスリリースで公表した。
同社ではこの特許技術を活用することで、例えば特定の医療機関が持つ患者の診療情報を、セキュアに他の医療機関と共有することができ、患者や医師、医療機関の利便性向上と医療サービスの品質向上に寄与することが想定されるとしている。
本特許の利用イメージとして、各医療機関で保管・利用している診療記録を、患者や他の医療機関が入手あるいは閲覧する際に、患者および医師の同意が得られている範囲に限定しながらも、簡単な手続きで入手・閲覧を可能にする。また、その証跡を管理することで、情報利用が適正であることを証明でき、セキュアかつプライバシーが保護された診療情報管理システムを実現することができる。
特許の概要
【特許番号】特許第7357174号(P7357174)
【登録日】令和5年9月27日(2023.9.27)
【発明の名称】閲覧手続管理システム、閲覧手続管理方法
【特許権者】 【氏名又は名称】株式会社IDホールディングス
【発明者】 【氏名】牧野 剛明
【要約】 【課題】複数の診察機関で作成された診察データの可用性を十分に確保する。
【解決手段】複数の診察ノード2の中の要求ノード2aが作成ノード2bに対して、対象診察データの閲覧を求める要求メッセージを作成して作成ノードに送信する。作成ノードは、要求メッセージと共に受け取った対象患者の署名を認証して、要求ノードに対象診察データの閲覧権限を設定するように依頼する依頼メッセージを作成して認証ノード3に送信する。依頼メッセージには、対象患者および自己の署名をメッセージに含めるか、添付しておく。認証ノードは、作成ノードの署名を認証して、要求ノードに対象診察データの閲覧権限を設定するブロックデータを生成し、複数の診察ノードに送信してブロックチェーン形式で記憶させる。
同社ではこの特許技術をもとに、ソフトウェア開発部門とヘルスケア事業部門が連携して、診療情報管理システムの実現に取り組み、今後もブロックチェーンなどの最先端技術の研究開発に取り組み、「Waku-Wakuする未来」をお届けするITエンジニアリングパートナーを目指すとしている。
* AIトピックでは、知的財産に関する最新のトピック情報をAIにより要約し、さらに+VISION編集部の編集を経て掲載しています。
関連記事
- ティムス、急性腎障害治療に関する特許が米国で成立 グローバル展開を強化
- Amplia Therapeutics、欧州と日本で重要な化学形態特許を取得
- コロナワクチン特許訴訟、ファイザーとモデルナともに一部勝訴
- 大塚HD、新中期経営計画で特許切れを克服し2028年に売上収益2.5兆円を目指す
- iPS細胞技術と特許問題
- イルミメディカル、体の深部臓器にも光照射が可能な光照射デバイスの技術で特許取得
- BeLiebe、女性の健康経営を支援する課題解決ワンストップ伴走型サービスを開始
- Insight Tech、特許取得の不満買取センターが、「身体・健康の未充足不満」に関するレポートを公開
- iCARE、30万人の健康データをもとにマネジメント・コミュニケーション支援サービス~特許出願中
- 追手門学院、ロボコン世界一のアイデアが知的財産~中学生開発の医療支援「お薬管理ロボット」が実用新案取得