世界の知財情報をわかりやすく
会員登録
ログイン
特許マガジン
知財セミナー
トピック記事
知財解説動画
インタビュー
IPマーケット
求人情報
No Account
-----
新規登録
特許マガジン
知財セミナー
トピック記事
知財解説動画
インタビュー
IPマーケット
会員ベネフィット
求人情報
Movano Health、Apple より精度の高いスマートリング開発中か~いくつかの感知システムで特許取得
ライブなどで観客が飛び跳ねる振動を柔らかく~重たい梁で「縦ノリ」対策、日建設計が特許取得
法律の専門家とAI技術で難しい特許出願が簡単に! 新サービス『みんなの特許』が開始される。
シルバコンパスはAI映像対話システム「Talk With」の展開で数々のビジネス賞を授賞するベンチャー企業
東工大発ベンチャー、ノートPCでも稼働の日本発高機能AI~国内外で特許取得し気候変動や労働力不足に挑む
特許取得のBLDCモーターで軽量なのに大風量~軽量でプラス&マイナスイオンが髪を乾かすたびにツヤ髪
キビテク、NEDO公募に“ドア開閉やエレベータの通行等が必須な場所へ移動できるロボットの先行研究で採択
Apple、iPadをスマートハブとして活用か?〜機能を拡張可能なモジュラー式カバーの特許取得
GCC(湾岸協力会議)特許庁が2023年1月から特許出願の受け付けと審査を再開
Apple Pencil(第3世代)、色や質感を読み取るための光学センサーをペンに内蔵か~特許申請
トピック
【第1回】さすが任天堂!!スプラトゥーンは特許の塊だった
動画コンテンツ
【コラム】Apple、12月に特許出願公開された新技術:編組電子機器用ケーブルの編組方法
コラム
配送業務の物流DXがつなぐ、人・モノ・世界
インタビュー
音源検索装置および音源検索方法
IPマーケット
特許マガジン
Vol.27
NEW
未来の出会いと恋がわかる!キュンする新技術たち
Vol.26
編集局が選ぶ!ベストパテント大賞2022
Vol.25
大手企業が挑む新事業特許!
全ての特許マガジンを見る
動画コンテンツ
NEW
【第1回】さすが任天堂!!スプラトゥーンは特許の塊だった
定期セミナー第3回『商品開発担当者・経営者なら知っておくべき知財の基礎知識~国内編~』
筋トレ方法だって財産になる!?筋トレ方法の特許について紹介
日本最古の国際特許!!どうやって取得したのか
今話題!?NFTについての知財を調べてみた
【IPマーケット】マットレス及びベッド【株式会社白紙とロック】
【IPマーケット】ARギフト提供システム【株式会社野村総合研究所】
【IPマーケット】株式会社ユピテル ゴルフ支援システム、ゴルフ支援装置及びプログラム
【IPマーケット】横開閉可能な多段カーテン
話題の商標問題!ゆっくり茶番劇に迫ってみた
全ての知財解説動画を見る
トピック
人気記事ランキング
1
サイエンスアーツ、さらなる「現場DX」を推進するPTT通話との同時映像配信技術~米国にて特許を取得
2023年01月02日
2
鹿島建設、特許取得技術の超高速施工が可能な「スマート床版更新(SDR)システム」~他社に広く展開
2023年01月08日
3
GCC(湾岸協力会議)特許庁が2023年1月から特許出願の受け付けと審査を再開
2023年01月22日
4
【コラム】蒸気の出る鉄道玩具
2023年01月01日
5
敵同士が協力して他のプレイヤーを攻撃する行為「チーミング」~AIで取り締まるための特許をEAが取得
2023年01月04日
6
Apple、ホームセキュリティカメラシステムで宅配物を検知~特許を申請
2023年01月05日
7
特許技術で消臭・除菌・ウイルス抑制を実現~セルフクリーニング機能カーテンが空気を清浄化
2022年12月31日
8
ECの「カゴ落ち」を改善~STRACT、ブラウザ拡張機能『PLUG』のプッシュ通知に関する特許を取得。
2023年01月07日
9
iPhone、複数の側面にフレキシブルなディスプレイを搭載か~側面ディスプレイに関する8つ目の特許取得
2023年01月01日
10
Apple、引き換えコードがついた挿入物とパッケージのApple Gift Card機能関連の特許を取得
2023年01月03日
新着記事
Movano Health、Apple より精度の高いスマートリング開発中か~いくつかの感知システムで特許取得
2023年01月30日
ライブなどで観客が飛び跳ねる振動を柔らかく~重たい梁で「縦ノリ」対策、日建設計が特許取得
2023年01月29日
法律の専門家とAI技術で難しい特許出願が簡単に! 新サービス『みんなの特許』が開始される。
2023年01月28日
シルバコンパスはAI映像対話システム「Talk With」の展開で数々のビジネス賞を授賞するベンチャー企業
2023年01月27日
全てのトピックを見る
オリジナルコラム
NEW
【コラム】Apple、12月に特許出願公開された新技術:編組電子機器用ケーブルの編組方法
2023年01月18日
【コラム】除夜の鐘も自動化? 自動鐘撞き装置
2023年01月17日
【コラム】「地方+モノ+観光」、さらには「住」~ことしは『地方』から目が離せない
2023年01月13日
【コラム】ドライバーの疲れを軽減。自動運転車両の「自動リクライニング」
2023年01月11日
全てのコラムを見る
インタビュー
NEW
配送業務の物流DXがつなぐ、人・モノ・世界
2023年01月26日
忍びの技術が社会を拡げる―電子透かしによる情報埋め込み技術の最先端に迫る―
2022年12月08日
工事現場の顧客価値を創出する、脱日本型・知財戦略
2022年11月10日
起業家として「非常識」に生きる、高精度交通事故鑑定の産みの親
2022年09月26日
平成のIT革命時代を羽ばたいた希代の発明家の半生に迫る。
2022年08月22日
プロ野球の一瞬を切り取る、AIと試合データのハイブリッドで生まれた「画像認識の新システム」
2022年08月01日
健康を楽しむ「タニタ」のキーマン開発者が語る「開発戦略」のカギ
2022年05月30日
「空飛ぶ」夢から羽ばたいた、ドローンと見る世界
2022年04月27日
「世界初の3輪電動バイク」を開発した 国際レーサー兼CEOの企業ストーリーに迫る。
2022年03月11日
特許はガードストーン!“二次流通戦国時代”に切り込む極意とは?
2022年01月19日
全てのインタビューを見る
IPマーケット
紙コップの蓋が広告になる技術
【名古屋市】金属イオン回収用吸水ゲル
音源検索装置および音源検索方法
プロが要望する動きに対応できるスケートボード
ダイヤル式施錠装置
【株式会社光岡組】斫りノミ付きハンマー
【株式会社イトーキ】人体収納用構造体及び睡眠用筐体
携帯用電子スクラップ装置
【株式会社野村総合研究所】ARギフト提供システム
塗布容器
全てのIPマーケットを見る
ー知財情報をわかりやすくー
ビジネスの質を向上させる
コンテンツが見放題!
アイデア活用に関する相談が
オンラインでサクッと可能に
まずは無料登録
今だけスタンダード会員永久割引中
お知らせ
2023年01月31日
『特許マガジンVol.27』を刊行しました!
2022年12月29日
『特許マガジンVol.26』を刊行しました!
2022年11月30日
『特許マガジンVol.25』を刊行しました!
全てのお知らせを見る
特許を誰にでも分かりやすく解説
ビジネスに必要なヒントが満載
無料登録で
マガジン購読