回路診断テスト装置、及び回路診断テスト方法

特許概要

出願番号特願2019-027786
出願日 2019/2/19
出願人国立大学法人 大分大学
公開番号 特開2020-134303
公開日2020/8/31
登録番号特許第7195602号
特許権者国立大学法人 大分大学
発明の名称回路診断テスト装置、及び回路診断テスト方法
技術分野 情報・通信、電気・電子
機能 機械・部品の製造
適用製品回路診断テスト装置、及び回路診断テスト方法
目的メモリ容量に制限されることなく高精度の診断テストを実施することが可能な回路診断テスト装置、及び回路診断テスト方法を提供する。
効果 メモリ容量に制限されることなく高精度の診断テストを実施することができる。
実施実績【無】
許諾実績【無】
特許権譲渡 【可】
特許権実施許諾 【可】

特許内容の解説

LSIの劣化故障について,BISTにより使用環境で最大分解能の故障診断を実現するための,テスト毎の期待署名をオンザフライで提供する回路機構

  • テストパターンが設定された診断対象回路の複数のスキャンFFに出力されるクロック信号の周期を設定するクロック周期設定部と、
  • 前記クロック周期設定部により所定の第1周期に設定された前記クロック信号が出力されたときに前記複数のスキャンFFから出力される応答パターンに基づいて生成された応答シグネチャと、前記クロック周期設定部により前記第1周期よりも長い第2周期に設定された前記クロック信号が出力されたときに前記複数のスキャンFFから出力される応答パターンに基づいて生成された期待シグネチャと、を比較する診断テスト部と、
  • を備えることを特徴とする回路診断テスト装置。

希望価格

要相談

希望条件

要相談

本特許についてのお問い合わせ

本特許についてご興味がある方は、下記のIPマーケット専用フォームよりお問い合わせが可能です。

※会員登録がまだの方は、登録完了後ログイン状態でフォームが表示されます。


特許を誰にでも分かりやすく解説
ビジネスに必要なヒントが満載

無料登録で
マガジン購読