世界の知財情報をわかりやすく
No Account
-----
2023.01.30
Movano Health、Apple より精度の高いスマートリング開発中か~いくつかの感知システムで特許取得
PatentlyAppleによると、2022年12月8日、米国特許商標庁(USPTO)は、「生理学的状態を感知するために使用されるウェアラブルな自己混合干渉計デバイス」というタイトルのAppleへ付与された特許を公開したことをカミアプが12月12日伝えている。 それによると、Appleの特許は、心……
2023.01.29
ライブなどで観客が飛び跳ねる振動を柔らかく~重たい梁で「縦ノリ」対策、日建設計が特許取得
ライブなどで観客が音楽に合わせて跳びはねる「縦ノリ」による振動を抑えようと、大手設計会社日建設計は、周辺施設の振動を8割以上低減できる技術を考案し、特許を取得した。 日建設計(本社:東京都千代田区 代表:大松敦)は、コンサートなどで観客が音楽に合わせて体を動かすことで発生する振動(縦ノリ)を低減す……
2023.01.28
法律の専門家とAI技術で難しい特許出願が簡単に! 新サービス『みんなの特許』が開始される。
大阪大学と北陸先端科学技術大学院大学による産学連携の発明創出AI®企業の株式会社AI Samurai (本社:東京都千代田区、代表:白坂一)は特許出願を検討する法人向けに、新サービス『みんなの特許』の販売を開始したことを22年12月15日プレスリリースで公表した。 このサービス、特許出願をAIがア……
2023.01.27
シルバコンパスはAI映像対話システム「Talk With」の展開で数々のビジネス賞を授賞するベンチャー企業
株式会社シルバコンパス(本社:静岡県浜松市 代表:安田晴彦)は、2022年12月22日に実施された東京ユニコーンプロジェクト運営委員会主催のピッチコンテスト「東京ベンチャー企業選手権大会2022」ヒヨコーン部門(創業5年以内)において、最優秀賞(東京都知事賞)を受賞。 合せて、2022年11月29……
2023.01.26
東工大発ベンチャー、ノートPCでも稼働の日本発高機能AI~国内外で特許取得し気候変動や労働力不足に挑む
株式投資型クラウドファンディング(CF)サービス「FUNDINNO(ファンディーノ)」で450号案件「【東工大発AIベンチャー】ノートPCでも稼働する日本発高機能AI『SOINN®』。国内外で特許取得し気候変動や労働力不足等の社会課題に挑む」が公開されたと金融投資メディアのHEDGE GUIDEが2……
2023.01.25
特許取得のBLDCモーターで軽量なのに大風量~軽量でプラス&マイナスイオンが髪を乾かすたびにツヤ髪
「クリエイティブな家電、生活をスマートに」をコンセプトとした生活家電の開発・販売を行なうAINX株式会社(本社:東京都港区 代表:佐井強 以下「アイネクス」)が、特許取得のBLDCモーターを搭載しプラス&マイナスイオンが髪を乾かすたびにツヤ髪にする、軽量で大風量を実現した『スマートウォーターイオンヘ……
2023.01.24
キビテク、NEDO公募に“ドア開閉やエレベータの通行等が必須な場所へ移動できるロボットの先行研究で採択
株式会社キビテク(本社:東京都品川区 代表:林摩梨花、吉海智晃)は、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)が公募した「ロボットによる社会変革推進に向けたロボット・AI部事業の周辺技術・関連課題に係る先導調査研究」(以下「本事業」)において「既存設備の操作を要する配送のロボット……
2023.01.23
Apple、iPadをスマートハブとして活用か?〜機能を拡張可能なモジュラー式カバーの特許取得
Appleが現地時間2023年1月3日、米国特許商標庁(USPTO)において、iPadの機能を拡張可能なモジュラー式カバーの特許を取得したとiPhone Maniaが1月4日伝えている。 Appleは、iPadをスマートハブとして活用できるようにする計画を進めており、早ければ2023年には実現する……
2023.01.22
GCC(湾岸協力会議)特許庁が2023年1月から特許出願の受け付けと審査を再開
GCC特許法第1条bis/5項に従い、サウジアラビア王国のアルウラ市で西暦2021年1月5日に対応する第21ジュマダ(1)1442AHの第41回セッションの最高評議会の決議に従って修正され、前述の法律の規則を実施するにあたり、庁はバーレーン王国とクウェート国に代わって特許出願の受付と審査を再開します……
2023.01.21
Apple Pencil(第3世代)、色や質感を読み取るための光学センサーをペンに内蔵か~特許申請
発表が待ち望まれるApple Pencil(第3世代)に関して、色や質感を読み取るための光学センサーをペンに内蔵する特許を、Appleが新たに申請していたとiPhone Maniaが22年12月30日伝えている。 米国特許商標庁(USPTO)にて新たに公開されたのは、光学センサーを内蔵したAppl……
特許を誰にでも分かりやすく解説 ビジネスに必要なヒントが満載