電子デバイスに触覚出力を付与する圧電構造
Appleが2021年に仮出願(Provisional Application)を行った(US63/227484)電子デバイスに触覚出力を付与する発明の出願公開が2023年5月11日にありました。
公開番号はUS2023/0142264A1、上記仮出願の優先権を主張した出願です。
ファミリー出願として中国、韓国にも出願が行われており(CN202211389138.A、KR20220143643.A)、Appleが当該技術について中国、韓国においても独占権を得ようとしていることが伺えます。
今回出願公開された内容についてみてみると、最近のAppleの特許出願でよく採用されている「ハプティック技術(触覚出力)」についてのもので、簡単にいえば、人間の指などによる圧力を検出してその圧力(入力)をセンサーで検知して、そのセンサーに応答して圧電素子にカバーを撓ませるように構成した処理ユニット全般についての出願となっています(つまり、現在Macbookのトラックパッドに採用されているようなハプティック回路を、あらゆる電子デバイスに対して拡張して権利をとろうとしているということです)。
発明の背景としては、ラップトップやタブレット、スマートフォンなどの電子デバイスについて、発生する様々なイベントをユーザーに通知する手段はいろいろあるわけですが(音を出したり振動させたり、ビジュアル通知を表示したり等)、その中で触覚出力は振動モーターや振動モーターを駆動させるためのアクチュエータによって提供されます。このような振動モーターは通常、電子デバイス全体を振動させるもので、局所的な触覚出力を提供することはあまり行われていません。
そこで、本発明では、電子デバイスに複数のハプティックデバイスを配置し、例えばラップトップコンピュータであればトラックパッドのみならず、タッチディスプレイ部分にもハプティックデバイスを配置することを提案しています(下図では点線で囲まれた部分が全て個別のハプティックデバイスです)。
特許請求の範囲はかなり広く出願されている
前述のとおり、本出願は特に電子デバイスの具体的な種類などは特定していません。つまり、あらゆる電子デバイスに対してハプティック素子をつける、というものです。
例として、出願されている特許請求の範囲の請求項1だけを見てみます。今回の特許出願は内容的にはそれほど難解ではありませんが、かなり広範な権利をとろうとしていることがわかると思います。
この特許が認められると、Appleは触覚出力に関してかなり範囲の広い、強力な独占権を持つことになります。したがって、各国の特許庁がこれを認めるかはかなり興味深いものといえます。
【特許請求の範囲】
1. An electronic device comprising:
a cover;
a haptic module positioned below the cover and comprising:
a substrate positioned below the cover;
a spacer positioned between the substrate and the cover and coupling the substrate to the cover; and
a piezoelectric element positioned on the substrate and offset from the cover to define a gap between the piezoelectric element and the cover;
a sensor coupled to the cover and configured to detect an input; and
a processing unit operably coupled to the piezoelectric element and configured to cause the piezoelectric element to deflect the cover in response to the sensor detecting the input.
(和訳)
1.電子デバイスであって以下を含むもの
カバー
カバーの下に配置された触覚モジュール
カバーの下に配置された基板
基板とカバーを結合するスペーサー
基板の表面に配置されカバーからオフセットされた圧電素子
カバーに接続され入力を検出するよう構成されたセンサー
圧電素子に接続され、センサーが入力を検出した場合に圧電素子がカバーを撓ませるように構成された処理ユニット
最近のAppleの特許出願には触覚出力を活用したハプティックデバイスが数多くありますから、触覚出力に関する技術をごっそり権利化しようとしているのかもしれません。今後の審査経過についても要注意の特許出願といえるでしょう。
ライター
関連記事
- Apple、交換可能な光学コンポーネントの特許出願
- Apple、Vision Proの生産削減?
- Apple、ユーザーの手の動きを検出する特許を取得
- 8月に公開されたAppleの新技術:デュアルモード無線電源システム
- 7月に公開されたAppleの新技術:拡張現実(AR)によるユーザー支援の進化
- 6月に公開されたAppleの特許出願:Appleウォッチの誤動作防止技術
- 知的財産とライセンス取引の実態
- 5月に公開されたAppleの特許出願:ヒンジを備えた電子デバイス
- 4月に公開されたAppleの特許出願:セラミック強化複合エンクロージャ
- 3月に公開されたAppleの特許出願:入力デバイス接続のための磁気アタッチメント