夏といえば花火ですね。花火の特許といえば!?そうです花火にも特許があるのです。
しかし、特許の世界では特別なものといえます。いまでは日本の発明を日本国内だけではなく、米国へも出願し、米国内での特許権を取得することは海外ビジネスを行う企業ではあたりまえになっています。
この、米国で特許を取得した最初の日本の発明こそが「花火」なのです。
日本の花火師、平山甚太は、横浜市で「平山煙火製造所」という工場を営んでいました。ここで開発した「袋物」と呼ばれる花火について、1883年3月15日に米国特許商標庁に特許出願し、同年8月7日、日本人として初めて米国で特許を取得したのです。特許の名称は「Daylight Fireworks」、特許番号は第282891号です。
平山甚太は、当時横浜の大花火大会を開催するなどしていましたが、自社の花火職人5名を米国に派遣して米国での事業拡大を考えていたようです。その一環として、当時日本には特許制度がまだなかったにもかかわらず、米国特許の取得を目指したのです(ちなみに日本に特許制度が誕生したのは1885年4月18日、いまでは「発明の日」となっています)。
━━━━━━━━━━━━━━━
世界の特許情報をもっとわかりやすく!
新メディア「+VISION」が提供する特許解説動画
“特許”と聞くと専門的で難しいイメージですが、
実はとても身近で普段の生活でも接している特許もたくさんあります。
アイディアを出すのが好きだったり、新しい商品をよく思いつくなど、そんな“考えるあなた”はこの動画を見るとチャレンジしたくなるはず!
Let’s get patent!
━━━━━━━━━━━━━━━
情報元
━━━━━━━━━━━━━━━
掲載メディア:+VISION(https://vision00.jp/)
運営会社:株式会社白紙とロック(https://www.8969.co.jp/)
<免責事由>
本解説は、主に発明の紹介を主たる目的とするもので、特許権の権利範囲(技術的範囲の解釈)に関する見解及び発明の要旨認定に関する見解を示すものではありません。自社製品がこれらの技術的範囲に属するか否かについては、当社は一切の責任を負いません。技術的範囲の解釈に関する見解及び発明の要旨認定に関する見解については、特許(知的財産)の専門家であるお近くの弁理士にご相談ください。