インフルエンサーによるモノづくりを行うD2Cカンパニーの株式会社ドリップ(本社:東京都目黒区)はバッグブランドLEKT(レクト)と共同で企画・開発した二階建てバックパックFLOORPACKを2021年3月17日リリースした。
このバック、インフルエンサーとしても活動する株式会社ドリップ代表の堀口英剛・平岡雄太のr両名が「本当に欲しいバックパック」をテーマに、1年の開発期間をかけて完成させたバッグで、最大の特徴はメイン収納を上部・下部で2つに仕切ることができる「2階建て構造」と呼ばれる独自の仕組みで、すでに特許出願済だ。
アイデアである収納部分の上下二階建て構造によって、バッグの底にあるモノも、上部にあるモノもスムーズに取り出せる構造。さらに上下を仕切るセパレートは面ファスナーで簡単に取り外しが可能で、細々したものを上下2つの部屋に分けて収納し、また、大きな荷物を持ち運ぶ時は仕切りを外して広々と1部屋としても使える。
さらに、「FLOORPACK」の最大の特徴は、この面ファスナー式の間仕切りで収納の数と大きさを自由に変化させられる機構にある。
仕切りの多いバッグは細かなモノをすっきりと収納できる反面、大きなモノを収納するのは苦手で、逆に仕切りの少ないバッグは大きなものを入れやすいが、モノをたくさん入れると中がゴチャゴチャしがち。そこで「中に入れたいモノによって収納の数や大きさを変えられないか?」をこのバックで実現した。
また、左右ではなく上下に仕切りを作って収納を分ける珍しい構造をしているが、この上下で区切ることには理由があり、バックパックは肩で荷重を支える構造になっているため、重い荷物はできるだけ肩の近くにあると重心が安定し軽く感じられ、逆にバッグの底面に重い荷物があると、肩からの距離が遠くなり荷物が左右に振られることで重く感じるとされている。
バッグの背中側には16インチまでのサイズが入るPC用の収納スペースが。ここはメイン収納とは別で仕切られているので、上下をセパレートして使っているときでも仕切りには干渉せずパソコンを収納できる。
この「2階建て構造」という独自の収納システムを搭載した新作バックパック「FLOORPACK(フロアパック)」はクラウドファンディングMakuakeにて発表し、その独自性とミニマルな見た目が多くの人に評価され支援者は4,600人以上、9,000万円を超える支援総額を調達ししている。
【引用・参照】
https://www.makuake.com/project/floorpack/
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000014.000026763.html
* AIトピックでは、知的財産に関する最新のトピック情報をAIにより要約し、さらに+VISION編集部の編集を経て掲載しています。
関連記事
- 2022年度 「精密機器業界 特許資産規模ランキング」~ 1位はキヤノン、2位リコー、3位セイコーエプソン
- ライブなどで観客が飛び跳ねる振動を柔らかく~重たい梁で「縦ノリ」対策、日建設計が特許取得
- 法律の専門家とAI技術で難しい特許出願が簡単に! 新サービス『みんなの特許』が開始される。
- 東工大発ベンチャー、ノートPCでも稼働の日本発高機能AI~国内外で特許取得し気候変動や労働力不足に挑む
- 特許取得のBLDCモーターで軽量なのに大風量~軽量でプラス&マイナスイオンが髪を乾かすたびにツヤ髪
- Apple、iPadをスマートハブとして活用か?〜機能を拡張可能なモジュラー式カバーの特許取得
- GCC(湾岸協力会議)特許庁が2023年1月から特許出願の受け付けと審査を再開
- Apple Pencil(第3世代)、色や質感を読み取るための光学センサーをペンに内蔵か~特許申請
- CRM連携、音声感情認識、トピック判定と対話要約~レブコム、音声解析AI電話に関する特許を3件取得
- ヘッドホンに代わるかも~Apple、スマートアイマスク「Sleep Mask」開発も、新たなデバイスで特許取得