顔認証プラットフォーム「FreeiD(フリード)」を提供するDXYZ株式会社 (ディクシーズ、東京都新宿区、取締役社長 木村 晋太郎、以下、DXYZ)は、国内初のオール顔認証マンションの実現を支える、入居者の顔情報を部屋番号に紐づけ各設備へ配信し認証する基幹技術に関する2つの特許を取得したことを22年6月9日次のように公表した。
今回取得した特許は1.居住者による共有扉の入退に関する技術と2.居住部屋番号に対応する住宅設備機器の処理に関する技術の2つです。
特許の概要
1. 居住者による共有扉の入退に関する技術
発明の名称:顔認証システムおよびプログラム
特許番号:特許第7038877号
管理会社から入居招待メールを受け、入居者がFreeiDアプリで顔登録と入居申請を行い、管理会社が入居を承認すると、エントランスや駐輪場などの共有部扉に設置された顔認証デバイスに顔情報が配信され、入居者がマンションの共有部を出入りできるようになる技術に関する特許を取得いたしました。
2. 居住部屋番号に対応する住宅設備機器の処理に関する技術
発明の名称:顔認証システムおよびプログラム
特許番号:特許第7055924号
管理会社から入居招待メールを受け、入居者がFreeiDアプリで顔登録と入居申請を行い、管理会社が入居を承認すると、エレベーター、メールボックス・宅配ボックス、専有部の住戸扉に設置された顔認証デバイスに顔情報と部屋番号が配信され、入居者が認証すると同機器が部屋番号に応じた以下の処理を行う技術に関する特許を取得いたしました。
・エレベーター:居住階を行先階に自動で指定
・メールボックス・宅配ボックス:部屋番号に紐づくボックスを自動開錠
・専有部住戸扉:居住部屋の扉を自動開錠
6月9日は「我が家のカギを見直すロックの日」
一般家庭におけるカギの見直しと防犯意識の啓発を目的とし、2001年に日本ロックセキュリティ協同組合が制定しました。年に一度は各人が家のカギを見直して防犯意識を高めてもらいたいとの願いが込められています。また、この日に警察と連携して各地で防犯イベントなどを行い、防犯の重要性を訴えています。
コマニー株式会社が2017年に実施した調査では、5人に1人の割合で、自分(または友人、知人)が「住宅侵入の被害にあったことがある」と回答しており、DXYZはより安心・安全性を高め、事件の拡大を防ぐためにも特許を取得しました。
今後の展開
オール顔認証マンションは、鍵を持たずにマンション内のあらゆるセキュリティを顔認証で解錠し、安心・安全で快適な生活を実現できます。顔は持ち忘れや紛失・盗難、電池切れの心配のいらない究極の「フリーパス」であり、物理的な鍵やスマートロックと比べて、利便性・セキュリティのいずれの観点でも優れた認証手段です。
今後、DXYZは鍵がいらないオール顔認証マンションを拡大するとともに、利用場所・サービスを拡大し、同じ”顔”で街の中の「暮らす×働く×遊ぶ」を繋げ、何かをしたいと思ったときにすぐに行動に移せる社会を実現し、「人と人の深く温もりある繋がりを創る」ことを実現していきます。
【オリジナル記事・引用元・参照】
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000010.000091732.html
* AIトピックでは、知的財産に関する最新のトピック情報をAIにより要約し、さらに+VISION編集部の編集を経て掲載しています。
関連記事
- 2022年度 「精密機器業界 特許資産規模ランキング」~ 1位はキヤノン、2位リコー、3位セイコーエプソン
- ライブなどで観客が飛び跳ねる振動を柔らかく~重たい梁で「縦ノリ」対策、日建設計が特許取得
- 法律の専門家とAI技術で難しい特許出願が簡単に! 新サービス『みんなの特許』が開始される。
- 東工大発ベンチャー、ノートPCでも稼働の日本発高機能AI~国内外で特許取得し気候変動や労働力不足に挑む
- 特許取得のBLDCモーターで軽量なのに大風量~軽量でプラス&マイナスイオンが髪を乾かすたびにツヤ髪
- Apple、iPadをスマートハブとして活用か?〜機能を拡張可能なモジュラー式カバーの特許取得
- GCC(湾岸協力会議)特許庁が2023年1月から特許出願の受け付けと審査を再開
- Apple Pencil(第3世代)、色や質感を読み取るための光学センサーをペンに内蔵か~特許申請
- CRM連携、音声感情認識、トピック判定と対話要約~レブコム、音声解析AI電話に関する特許を3件取得
- ヘッドホンに代わるかも~Apple、スマートアイマスク「Sleep Mask」開発も、新たなデバイスで特許取得