冷却ファン付きHMDの廃熱効果を高める技術で アップルが特許取得・・・風の乱れを抑える

仮想現実(VR)や拡張現実(AR)コンテンツを利用するときに必要なヘッドマウントディスプレイ(HMD)は、頭にしっかりと装着する必要がある。そのため、顔の表面に密着し、内部に熱がこもりやすい。そして、内部の回路で発生する熱を適切に排出する必要がある。

 これに対し、Appleは空冷機能付きHMDに関する技術を考案。この技術を米国特許商標庁(USPTO)へ出願したところ、米国時間76日に「AIR DEFLECTOR FOR COOLING SYSTEM IN A HEAD-MOUNTED DEVICE」(特許番号「US 11,058,026 B1」)として登録されたと、テクノロジー&ビジネス情報のメディアサイトCNET Japan202178日伝えている。

この特許は、空気の流れで外部へ排熱するHMD実現に必要な技術を説明したもので、内部に取り付けたファンなどで空気の流れを作り、吸気口から排気口へ空気を動かす構造だ。


HMD内にはディスプレイを動かすのに必要な回路基板やヒートシンクが存在し、空気の流れはこれらにあたるよう作られる。また、装着者の顔に風があたるようにもできるとしている。

ただし、そのままだと流れが乱れて効率よく排熱できないこともあるため、流れを整えるためのディフレクターも設ける。さらに、ディフレクターは角度の変更が可能で、空気の流れ方を調整できるようになっている。

 

【オリジナル記事】
https://japan.cnet.com/article/35173596/

* AIトピックでは、知的財産に関する最新のトピック情報をAIにより要約し、さらに+VISION編集部の編集を経て掲載しています。

コメントを残す